ネットショッピングなどで気軽に購入できるお店が増えたペアリング。実際に店舗に足を運ぶ必要がないので、仕事で忙しい人や遠距離恋愛中のカップルにも便利ですよね。
しかし、いざ購入!というところまできて「肝心の指輪のサイズがわからない…」なんて経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。当然ながら、ネックレスやピアスとは異なり、指輪はサイズがわからなければ購入することができません。
ましてや、自分の指ならまだしも、サプライズでリングを購入する場合は、相手に気付かれずに指輪のサイズを聞き出すのは至難の業。
そこで今回は、自宅でできる簡易的な指輪のサイズの測り方やリングゲージの正しい使い方をご紹介します。
自宅にあるものでリングのサイズを測る際は、以下のようなサイズ表と照らし合わせることで、自分の指のサイズを知ることができます。
<用意するもの>
・細長い紙(付箋など)
・ペン
・定規
①サイズを知りたい指に細長い紙を巻き付けます。この時、親指なら第一関節、その他の指なら第二関節のところで測ると、指輪が入らない・抜けないといった心配がなく安心です。
②紙が重なった部分にペンで印を付けます。
③紙を外して印から印までの距離を定規で測ります。これがリングの円周です。次にサイズ表の「円周」と照らし合わせて、一番近い数字の号数を確認します。
その他、糸やメジャー、布など伸縮性のない細長いものでも代用可能です。
しかし、紙で測る場合も含め、専用の道具とくらべると正確性に欠けるため、より厳密に測りたい場合には、専用のリングゲージを使うと良いでしょう。
より正確にリングのサイズを測りたい人は、専用のリングゲージを使用するのがおすすめです。
①リングゲージを用意します。測りたい指に合いそうなサイズのリングを、大きいものから順に試していき、フィット感を確認します。この時、関節を通って指の根元でしっくりくるサイズを探します。(※指の形により異なります。以下の指輪のサイズを測る際の注意点を参考にしてください。)
②リングを指にはめた状態で握ったり開いたりを繰り返します。握った時に極端に圧迫感や窮屈感があるようであれば、ワンサイズ大きいもので再度試しましょう。
③心地よいフィット感のサイズが見つかったら、指を軽く伸ばして指輪を外していきます。この時、指をピンっと伸ばすと外しづらくなるため、自然に曲がる程度に力を抜くのがポイント。反対の手でリングと皮膚をずらすように動かすと外しやすいでしょう。外すのに時間がかかりすぎたり鬱血してしまうほどの窮屈さがある場合は、サイズが合っていない可能性があるため、ワンサイズ大きいものでも試してみてください。
リングゲージとは、指輪のサイズを測るための専用の道具のことで、さまざまなサイズのリングが連なってひとまとまりになっています。
実際にお店で指輪を購入する場合にも、このリングゲージを使って指のサイズを計測します。
リングゲージには主に金属製とプラスチック製があります。
プラスチック製は安価で軽量、扱いやすいといったメリットがある一方、変形や破損のリスクが伴います。また、金属製にくらべて多少の誤差が生じるのであまりおすすめしません。
実際に、ジュエリーショップでも金属製のリングゲージを使用しているところがほとんどです。 正確にリングのサイズを測りたい人は、できるだけ金属製のリングゲージを使うと良いでしょう。
また、リングゲージを選ぶ際は、より精度の高い日本製のものが安心。海外製のものはサイズが正確でないものや粗悪品も多く出回っています。品質に不安がある人や正確性を求める人は、日本製や日本の規格で作られているリングゲージを選ぶと良いでしょう。
ここでは、指輪のサイズを測る際に知っておくべき注意点について解説します。指の形は人によって異なります。指輪のサイズを決める際には、それぞれの指の形に合わせて選びましょう。
指の根元から爪の先に向かって細くなる指の形(Aライン、タケノコ型など)の場合、第二関節よりも根元の方が太いので、根元でしっかりとフィットするサイズを選ぶことが大切。
リングが節で引っかからない分外れやすいため、根元で緩さがあると気付かないうちにリングが外れて紛失してしまうことも。
圧迫感のない程度に、根元でぴったりなサイズを選ぶのがおすすめです。
節が張ってくびれているような形の指の場合は、指の中で節が一番太いため、指輪が第二関節(親指なら第一関節)を通ることを前提としてサイズを決めていきます。
この時に注意したいのがリングの着脱の頻度。
たとえば結婚指輪のようにずっとつけっぱなしの場合は、節を通る時には少しきつめのサイズにして、できるだけ節と根元の間でリングが動かないサイズを選ぶのがおすすめです。
反対に頻繁に着け外しをする人は、外す時に指輪が抜けなかったり肌を傷つけてしまうこともあるので、無理なく節を通るサイズを選ぶと良いでしょう。
たとえばジーンズも、ピッタリとフィットするスキニータイプを好む人もいれば、幅が広いワイドタイプを好む人もいるように、リングもフィット感の好みは人によりさまざま。
特に普段から指輪を着け慣れていない人にとって、ぴったりしすぎていると違和感があって着けるのが嫌になってしまうといったこともあります。
「簡単に抜けない、無理なく外せる」を前提に、多少のサイズの差は好みによって決めることも大切です。
指のサイズを測る際に特に気を付けたいのが"むくみ"です。実は人の指はむくみの影響で、時間帯や季節によってサイズが変わることがあります。
個人差はあるものの0.5〜1号くらい変動することもあるので、一日の中でも朝夕2回以上計測するとより正確なサイズを知ることができるでしょう。
さらに、真冬よりも水分を多く摂る夏のほうがむくんでサイズアップすることもあります。
指輪の幅が太いデザインの場合、指に接する面積が広く圧迫感があるため、細身のものとくらべてきつく感じることがあります。
そのため、リングゲージよりも太いリングを検討している場合、計測したサイズよりも1〜2号大きいサイズを選択すると安心かもしれません。
反対にリングゲージよりも細い華奢なリングは、実際のサイズよりも緩く感じることもあります。
今回は、自宅でできる簡易的な指輪のサイズの測り方やリングゲージの正しい使い方をサイズ選びの注意点と合わせてご紹介しました。
カップルでペアリングを探している人はもちろん、寝ている間にこっそりサイズを測って気付かれずにサプライズしたい人や、いずれ婚約指輪や結婚指輪の購入する際にも、リングゲージがあると便利。
ペアアクセサリー専門店Fissでは、当店でリングを購入前提の方限定で、実質無料で金属製リングゲージを販売しています。
レンタルと違い返送する手間もかからず貸出期限もないため、仕事や学校で忙しい人にもぴったり。
サイズ変更したい時にもすぐに測り直すことができて便利ですよね。
ぜひ大切なリングを購入する前にご活用ください。
【リングゲージ】金属製リングゲージ (指輪サイズ測り) / 1号 〜 30号
この記事を書いた人
上門 望(ジュエリーコーディネーター)
大学卒業後、ブライダルジュエリーの会社に入社。セールスとして10年以上にわたり、婚約指輪・結婚指輪の販売を経験。現在は、子育てをしながらフリーのwebライターとして、ジュエリー関係の記事を中心に、美容関連、観光系メディア等で多数執筆中。 ジュエリーコーディネーター、宅地建物取引士。
【リングゲージ】金属製リングゲージ (指輪サイズ測り) / 1号 〜 30号
販売価格(税込): ¥3,000
4.50
営業日カレンダー
11
Nov
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
定休日 |
お支払方法の詳細はこちら
お買い物の流れはこちら
基本的には土日・祝日を除く平日10:30~18:00の営業です。
詳細はこちら
詳細はこちら
営業日カレンダー
11
Nov
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
定休日 |