対象商品をお買い上げのお客様先着100名様に
六花亭チャリティーチョコレートをプレゼント!
フランス語で「薄い」を意味する「マンス」。僅か2ミリの厚さが特徴のカラフルな6種の味のチョコレートが集合しました。色とりどりのボタンのような可愛らしい形をしたチョコレートは、ほんのり酸味のきいたパッションや甘酸っぱいラズベリーなど、香り、味わいともにとってもフルーティーです。抹茶や紅茶味のチョコレートもそれぞれのフレーバーがしっかりと感じられます。
こんなにもカラフルなのに、合成着色料は一切使わずに仕上げられているので安心で安全♪パッケージも可愛らしく、気軽な贈り物としても人気です。 AARJapan 特定非営利活動法人 難民を助ける会
難民を助ける会は1979年に、インドシナ難民を支援するために、 政治・思想・宗教に偏らない市民団体として、前会長の相馬雪香が設立を呼びかけました。 1979年以来の活動実績を持ち、国連に公認・登録された国際NGOです。
難民を助ける会では、2011年3月11日に発生した東日本大震災を受けて、地震発生直後より活動を開始。宮城県仙台市、岩手県盛岡市、福島県相馬市に事務所を構え、緊急・復興支援を行っています。
(AARJapan 特定非営利活動法人 難民を助ける会公式サイトより転載)
物を通じて支援を形にすること…当店のバレンタイン対象商品のご注文に対して、売り上げの一部を、六花亭製菓株式会社(小田豊代表取締役社長)のご協力により誕生した。難民を助ける会チャリティチョコレートに充てさせていただきます。
難民を助ける会 公式サイト
六花亭製菓株式会社(小田豊代表取締役社長)のご協力により誕生した難民を助ける会チャリティチョコレートに、新しくギフトパッケージが登場しました。
クリスマスやお年賀、バレンタインなど特別な機会にぜひご利用ください。
チョコレートの収益はすべて東日本大震災被災者支援やアジア・アフリカなどで実施している難民を助ける会の活動に充てさせていただきます。
(認定NPO法人 難民を助ける会 より転載)
営業日カレンダー
2
Feb
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
定休日 |
お支払方法の詳細はこちら
お買い物の流れはこちら
基本的には土日・祝日を除く平日10:30~18:00の営業です。
詳細はこちら
詳細はこちら
営業日カレンダー
2
Feb
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
定休日 |