

カップルで着けるペアリングは、どっちの薬指につける?
カップルで着けるペアリング。手の薬指につけるか、左手の薬指に着けるか、悩みますよね。
一般的には、ペアリングは右手の薬指にする方が多いみたいですね。理由は、「左手の薬指はとっておきたいから、ペアリングは右手にする」というのが多いようです。 左手の薬指といえば、「結婚指輪」をイメージする方が多いんじゃないでしょうか。「結婚指輪」は「本番」だから、それまでは右手の薬指にする、ということみたいですね。
しかし、「指の意味によって着ける指を変える!」なんて意見や、「左に着けているほうが邪魔になりにくい(利き手じゃない)から」なんて意見もあり、左手、右手にあまりこだわらない人も多いみたいです。
いろんな意見や指の意味などを参考にして、自分にあった指を見つけるのが一番かもしれませんね♪
▼右の薬指にペアリングを着ける人の意見
・「左手は本番用!」ということで、本番の結婚指輪以外は右につけます!
・「結婚指輪」は左の薬指につけるから、「ペアリング」なら右の薬指に着ける
・ペアリングなら、ふつうは右に着けるものだと思ってるので。
・「右手の薬指のリングは恋人の証」とよく言うし、ペアリングは右の薬指!
・金運が良くなるっておまじないで見たので、右手にしてます。
▼左の薬指にペアリングを着ける人の意見
・ハート(心臓)が左にあるから、心が近い方の指に大切な指輪をはめます!
・彼、彼女からもらったリングはすべて左の薬指。結婚指輪をもらった時は、ペアリングと重ね付けしてつける!
・利き手じゃないから。利き手に着けてるとリングを外さないといけない事が多いけど、利き手じゃない方に着ければ外す事も少ないので無くす事もすくないし。
・指が細いから!利き手じゃない手の指の方が細いから、左につけてます。号数も小さくて済むから、彼氏に号数をいう時にちょっとでも細いんだなぁと思ってほしいので!(笑)
指そのものに、意味があるのは知っていますか?
意味によって、リングをはめる指を変える!なんて方もいるみたいですよ♪
▼右の薬指の意味
右の薬指は、宝石の意味がストレートに出る指。 現実的な願いをその宝石に応援して欲しい時に。人から注目されたい、金運をよくしたい、自信を得たい、 友達と仲直りしたいときに。
▼左の薬指の意味
左薬指は愛の約束に相応しい指。愛の願いがあるなら、眠る時だけにこの指に指輪を。人から注目されたい、金運をよくしたい、自信を得たい、友達と仲直りしたいときに。左手の薬指 愛の絆を深めたいときに。
薬指におすすめのペアリング
019R-KS-BKPK
34,800円
009R-KS
29,800円
019R-KS
29,900円
015R-KS
39,800円
vie-R1183_a-R1182_a
14,850円
012R-KS
32,800円
ST112R-KS
39,800円
K10-019R-KS
74,800円
002R-KS
29,800円
SR14-023
16,500円
SR14-022M-022L
16,500円
ST111R-KS
39,800円
018R-KS-BKPK
38,400円
LOD-032ES
33,800円
LR-LSR0655DPK-WG
58,300円
11-22-4243-K10WG
74,800円
019R-KS-BKYG
34,800円
ST012R-KS
41,800円
ST027R-KS
48,800円
027R-KS
43,800円
012R-K
29,800円
商品を探す
特集から探す
アイテムから探す

-
100,001円以上
70,001円〜100,000円
-
50,001円〜70,000円
40,001円〜50,000円
-
30,001円〜40,000円
20,001円〜30,000円
-
10,001円〜20,000円
10,000円以下

-
100,001円以上
70,001円〜100,000円
-
50,001円〜70,000円
40,001円〜50,000円
-
30,001円〜40,000円
20,001円〜30,000円
-
10,001円〜20,000円
10,000円以下